MHA心構えベーシック講座 Ⅲ



✳️ 7つのインテリジェンス

1.視覚・空間的インテリジェンス

物事を理解するときに、話による説明よりも絵や図表から理解する能力が高い人。
授業中にノートに落書きをしてしまう人も、このインテリジェンスが高い。

2.運動的インテリジェンス

よく「手先が器用」などといわれる人、道具を使いこなすのが上手い人は、このインテリジェンスが高い。
細かい作業が得意な人。

3.社交的インテリジエンス

意見のやりとりが好きで、性格は外交的。
反面、発言のチャンスがないと居眠りをしたり・・・という人。

4.内省的インテリジェンス

自分を分析する能力に長けている。
人から説明を受けるよりも一人で本を読んで物事を理解するタイプ。

5.聴覚的インテリジェンス

音楽を理解、鑑賞する能力に優れていて、言葉で説明されることを好む人。
人の話をよく理解できる人はこのインテリジェンスが高い。

6.言語的インテリジェンス

言葉を使ったコミュニケーションが得意。
話すことや書くことなど、言葉の使い方が上手な人。

7.数学的・論理的インテリジェンス

数字に強く、物事を論理的に考える人。
エンジニアや会計士など、数字を扱う仕事の人。

✳️ 7つのインテリジェンス チェックリスト

 (『こうすれぱ組織は変えられる!』(フォレスト出版)を元に作成)


(1)以下に、様々な知能の特徴が77個リストアップされています。
  自分に当てはまると思われるものについて、各アイテムの
  “A”欄にチェックマークをつけてください。

(2)自分に当てはまると思われるものについて、
  A欄にチェックマークをつける作業が終了したら、
  リストの最初に戻ります。

  今度は、リストの各アイテムの“B”欄に、
  上から順番に1から7まで数字を入れていきます。
  8つ目のアイテムまで来たら、もう一度1に戻って、
  再び7まで順に数字を入れ、これを最後まで繰り返します。
  アイテムは全部で77ありますから、1から7までの数字が
  11セット入ることになります。

(3)それができたら、今度は、1から7の数字それぞれについて、
  自分のつけたチェックマークを見ていきます。
  まず、チェックマークのついたアイテムのうち、
  B欄に1と書かれたものがいくつあるかを数えてみてください。
  その数を下の「1の数 視覚・空間的知能」の欄に書き込みます。
  このようにして、「2の数」以降についても同様に
  チェックマークの数を書き込んでいきます。


  AB
1.□□ 具体的なイメージを思い浮かべて思考する。
2.□□ 実際にやってみるとき、うまく学ぶことができる。
3.□□ どんな状況でも生き抜く強さとしたたかさがある。
4.□□ 自分の本当の気持ち、夢、考えなどをしっかり自覚している。
5.□□ 時間があるときには、楽器を弾いたり歌を歌って過ごす。
6.□□ 誤字脱字をしない。
7.□□ コンピュータや化学系のことがらが好きである。

8.□□ 観察するとき、うまく学ぶことができる。
9.□□ 裁縫、木工、陶芸などが得意である。
10.□□ 自由な会話が許される、堅苦しくないグループ活動を好む。
11.□□ 直観が鋭い。
12.□□ レコード、テープ、あるいはCDを集めている。
13.□□ 語呂合わせやダジャレなど、言葉遊びが好きである。
14.□□ 論理的なルールや形式を好む。

15.□□ 記憶力がいい。
16.□□ 細かい運動や大きな動きを伴う運動が得意である。
17.□□ 他人の気持ちに深く感情移入できる。
18.□□ 自分の世界にこだわり、個人的な目標に向かって努力する。
19.□□ 音楽に合わせてリズミカルに拍子を取ることができる。
20.□□ クロスワードパズルなどのゲームが好きである。
21.□□ 法則や定理をよく記憶できる。

22.□□ ジグソーパズルや迷路が得意である。
23.□□ ジェスチャーやボディーランゲージを使ったコミュニケーション
      がうまい。
24.□□ 家族間、友人や同僚同士のもめごとの仲裁役を果たすことが多い。
25.□口 討論の場では、常にはっきりとした意見を主張する。
26.□□ 音楽の形態を取ると、ものごとをよく覚えることができる。
27.□□ 大風呂敷を広げたり、ジョークやエピソードを話すのが
      好きである。
28.□□ SFやミステリーを読むのが好きである。

29.□□ 時間があるときは、芸術活動やものづくりをして過ごす。
30.□□ 座っている時は、足を揺すったり指を動かしたりして、
      落ち着かない。
31.□□ グループで行うゲームやアクティビティが好きである。
32.□□ 服装や行動は、個性的なスタイルを好む。
33.□□ 感情を表現する手段に音楽を利用する。
34.□□ 筆記テストが得意である。
35.□□ 「頭がいい」「賢い」「速い」といったコメントをよくもらう。

36.□□ 映画、スライド、ビデオ、写真などを見るのが好きである。
37.□□ 水泳、ハイキング、ジョギング、テニス、ゴルフなどをして、
      よく体を動かしている。
38.□□ 職場や近所での人づき合いは積極的に行っている。
39.□□ 個人的なプロジェクトや趣味の追求のために、
      一人でいることを好む。
40.□□ 作詞や作曲をする。
41.□□「しゃれてる」「うまい言い方をする」「知的」といった
      コメントをよくもらう。
42.□□ 分類したり、仮説を立てたりして、観念的に思考する。

43.□□ 自宅やオフィスでは、何がどこにあるかをすべて把握している。
44.□□ アクションの多い物語を好む。
45.□□ 他人をよく理解できる。
46.□□ 言葉には出さないが、自分に対して強い自信がある。
47.□□ 自分の歌や演奏、あるいは作った曲に対し、
      「素晴らしい」「才能がある」といったコメントをよくもらう。
48.□□ 言葉で考える。
49.□□ 実験を通してパターンや関連性を追究すると、
      うまく学ぶことができる。

50.□□ 「機械」や「機械的な仕掛け」が好きで、時々自分でもつくる。
51.□□ 話す時、相手のことをよく触る。
52.□□ 同僚のことがよくわかる。
      (誰が好調で、誰が行き詰まっているかなど)
53.□□ 「個性的」「自分をよくわかっている」「洞察力がある」
      といったコメントをよくもらう。
54.□□ よく一人で歌ったり、鼻歌を歌ったり、口笛を吹いたりする。
55.□□ 言葉を声に出したり、耳で聞いたりすると、
      うまく学ぶことができる。
56.□□ 宇宙の仕組みについて常に考えている。

57.□□ 地図や図表を読むのが得意である。
58.□□ 人のしぐさや行動をまねるのがうまい。
59.□□ 「聞き上手」「協力的」「本当の友達」「洞察力がある」
      といったコメントをよくもらう。
60.□□ 自分の感情に素直である。
61.□□ 音楽を聞くと、自然に体が動き、歌が出てくる。
62.□□ 文章を書くのが好きである。
63.□□ チェスなどの頭を使うゲームやパズルが好きである。

64.□□ よく空想に耽ることがある。
65.□□ 身のこなしについて、「優雅」「運動神経がいい」
      「ダンスがうまい」といったコメントをよくもらう。
66.□□ 話しながら考える。
67.□□ 単独で活動すると、うまく学ぶことができる。
68.□□ 音楽については持論がある。
69.□□ 名前や日付など細かいことをよく覚えている。
70.□□ 抽象的なことがらを論理的に考えることができる。

71.□□ 自分のアート作品に対して、「独創的」「才能がある」
      といったコメントをよくもらう。
72.□□ 体を動かしたり、何か作業をしたりして、肉体の感覚を
      刺激しながら考えると、最も思考がはかどる。
73.□□ チームワークやグループ研究の形を取ると、
      うまく学ぶことができる。
74.□□ 自分をしっかりと持っており、自立心や自制心が強い。
75.□□ 言語以外の音に敏感である。
76.□□ 読書が好きである。
77.□□ 計算が得意である。

■合 計

1の数 視覚・空間的知能
2の数 運動的知能
3の数 社交的知能
4の数 内省的知能
5の数 聴覚的知能
6の数 言語的知能
7の数 数学・論理的知能

※各項目の合計は、あなたの学習能力に関するおおよその構図となっています。
 ただしこれは、IQはもちろん、いかなる知能をはかろうとするものでもありません。
 これは、その人が好む学習のスタイル、他の能力と比較した時、特に優れている能力を示唆することを目的とするものです。

✳️ これからの美容師に必要なもの

⭐️スタイリスト マインド

現役美容師さんに知ってほしい、考え方です。


一歩抜きん出た美容師になりたい方、必見。

美容師の仕事のありかた

 あなたが美容師という仕事を一生続けたいなら、この考え方。

美容師の今昔

今の時代を美容師として生き抜くには?

美容師の今後

雇われる側からの脱出。

ニーズの2極化

 まずはこれを理解して、これからの仕事を考えましょう。

美容師の“やりがい”と、現実

 教育者の方は、部下のココをコントロールしましょう。

ライフスタイル

 お客様やあなたの部下を、思い通りに動かすには。

気づきを与える教育

 先を見据えた教育とは?指導の根本を考えます。

技術という『サービス』

本当にお客さんが求めている物は、まさにこれ。

技術と接客のバランス

  これが理解る美容師さんは“伸びる”美容師です。

現場で必要な教育①

 後輩の指導のしかたをもっと効率よく。

現場で必要な教育②

長所をのばす教育の仕方を考えましょう。

美容師の可能性

今後独立をかんがえる美容師さんへの提案。

美容師は商売です

“稼ぐ美容師”になるために。

⭐️人間力

美容師さんはもちろん、人間力を鍛える、考え方です。


 常に若々しくいることは、常に魅力的であること。

空気の読み方

きっちり自分の意見を言う、ということ。

人生は選択の連続

 毎日ひとつひとつの行動に結果をもたらす考え方。

自我をもちましょう

 人に流されない、自分の考えをもちましょう。

「ありがとう」を言えない人

 感謝の言葉が相手にもたらす効果とは?

モノの伝え方

 接客業はもちろん、コミュニケーションには必須。

求められることを察知する

 結果を出す、出世する仕事のしかた。

幸せのハードル

この考え方を利用して、次の行動を考えるのはあなたです。

仕事の価値観

 働くことの根本を見直しましょう。

嫌われる勇気

自分の主張を通したいなら、まずやる事があります。

上から目線

今のあなたの環境や状況に、不安があるなら。

時間は平等ではない

忙しい美容師さんの上手な時間の使い方。

資産のつくり方

美容師は資産を構築しなければ未来はありません。

⭐️心理学・会話術

お客様の心理を利用した、接客の技術です。


気の利くスタッフ、部下がほしいあなたに。

ジョハリの窓

自分を知るということが、成長の第一歩。

ミラーリング効果

お客様があなたに好意を抱く、必殺技。

by  渡 洋輔